「オンラインで」科目内容に関する質問をする場合は、必ずTeamsの質問用チャネルで質問してください。 Teamsチャネルへの質問は、科目チームの質問用チャネルに投稿してください。講義時間外の質問投稿も歓迎します(即答は期待せず気長にお待ちください)。

オープンな場所へ質問することで、同様の困りごとを抱えている他の学生の問題解決に役立ちます。スタッフも同じ質問に何度も回答する必要がなくなります。オープンな場所への質問は、質問者も、きちんとした文章を書くように心がけるかもしれません。全員が幸せになれます。

プライバシーに関わる内容など、特別な事情がある場合を除き、教員やTAはチャットやメールでの質問には回答しません。原則として Teams でのオンライン質問・サポート、あるいは対面参加してTAに個別に質問・サポートを受けて下さい。

対面参加のすすめ

演習時間には、実習教室にTAが待機して対面で科目内容のサポートを行います。**演習時間中の対面質問の場合は、質問用チャネルを使わずに直接TAに質問して構いません。**内容の理解に不安がある場合は、実習教室での対面受講をおすすめします。

オンライン参加時の対話質問

演習時間中は質問用のTeams会議を立ち上げます。オンラインでの質問は、この質問用会議へ参加して直接音声で質問することができます(もちろん会議参加者に共有されます)。

Teamsチャネルへ質問を投稿する場合

以下の内容を質問用チャネルへ投稿してください。

  1. 演習時間内であれば参加形態(オンライン・対面)。また、対面なら座っている座席番号
  2. 質問したい内容と状況(自分のPC環境や、すでに試みた方法など)

以下は、具体的な質問方法の例です。とくに「画面のスナップショットを貼る=説明」とはなりませんので注意してください。状況説明のために画像を利用する場合も、必ず日本語で内容を説明してください。

投稿された質問に対してTAと教員が返信(または必要に応じてチャット)で順番に対応しますので、他の作業を進めつつお待ち下さい。

また、今年度より試験的にチャットボットによる質問チャネルを設置してみました。疲れ知らずで24時間対応してくれるので、質問練習を兼ねて自由にご利用下さい。ただし、演習問題をそのまま尋ねたり、ソースコード(一部なら可)を質問として貼り付けることは禁止しています。

その他、質問時の注意事項